2025年6月20日、三陸沿岸道路・野田ICそばに「道の駅のだ ぱあぷる」が移転オープンしました。
これまでの観光物産館・産直施設・レストランが一つになり、「緑と潮騒の奏でる味わい深い田舎暮らし」をコンセプトにした、南部曲り家のような大きな屋根が特徴です。
館内では、「薪窯直煮製法のだ塩」や野田村産の山ぶどうを使った特産品、野田村産バラ輝石の宝飾品をはじめ、ここでしか出会えない地元の逸品やお土産品が豊富にそろいます。毎朝届く新鮮な農産物や海産物、素朴な郷土の味も好評で、食堂では野田村の旬の食材を活かしたお料理をお楽しみいただけます。
なかでも人気なのが『のだ塩ソフト』。土日には行列ができるほどで、この味を楽しみに遠方から訪れる方も多くいらっしゃいます。
野田村の恵みをぎゅっと詰め込んだ新しい「ぱあぷる」で、五感で味わうひとときをお過ごしください。
■【平日朝】農家食堂つきや
朝ごはんに、地元食材を使用したお母さんの味はいかがですか。
朝ごはんに、地元食材を使用したお母さんの味はいかがですか。
〔場所〕道の駅のだ ぱあぷる 自由工房内
〔営業時間〕平日 朝6:30〜朝8:00ラストオーダー(土日祝休み)
〔メニュー〕日替わり朝定食、コーヒー
〔入口について〕道の駅本館の入口は通常営業時間以外は開いておりませんので、県道側の入口からご入店ください。
〔メニュー〕日替わり朝定食、コーヒー
〔入口について〕道の駅本館の入口は通常営業時間以外は開いておりませんので、県道側の入口からご入店ください。